2017年 5月 まとめ ぴっくあっぷ版

おやすみの過ごし方 上

こんにちは

本日は素晴らしいおやすみの過ごし方を学んでいきましょう

 

 

 

 

 

 

午前の部

STEP 1  〜起きる〜

 

まず、目覚めます。その際ゆっくり瞳を開けた方が、「こ、ここはどこだ…?」感を味わうことができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

STEP 2  〜身体を起こす〜

 

目は覚めましたが、全身はまだOFFモードです。窓を開けてゆっくり鼻腔から空気を吸い込みましょう。このとき、外の香りを味わうように限界まで吸い込みます。その後吸い込んだ空気を吐くように

「コォッケコッッコォーーー!!」

と言いましょう。今日も近くのニワトリが鳴いているなと思わせるように、少し外国風に訛らせると良いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

STEP 3  〜飛翔〜

 

 

目覚めから全身を起こすまでのSTEPをこなした後は、貴重な朝の時間を大切にするよう行動しましょう。コーヒーを飲んだり好きな写真を見たり、一日のスタートを気持ちよく始めるため、好きなことをしましょう。

注*シャドーボクシングが好きな人は朝行わないでください。理由はありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

STEP 4  〜昼に備える〜

 

 

人生は、積み重ねです。ここまでSTEPをこなせた方は、おやすみを味わうことができているはずです。自分の本能に問いかけ何をしたいのか、どうしたいのか、あるいは将来の自分について模索するのも良いでしょう。好きに過ごした結果が午後に繋がります。それでは、午後の部でまた会いましょう。さようなら。

 

●未来コメント

→コケコッコーに手ごたえ感じてたよな

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5月5日

こどもの日でちゅね!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、本来すべきであった予定をすべてやらず

別のことをしておりました。ずっと。

何をしてたかというと

まぁ、副収入を上げるとして

人と会う⇒チラシ配るか⇒めんどいな⇒カフェ会とか行くか

っで、今度行くとして

動画見ないと⇒めんどい

っで、今週中に見終わるようにするとして

はい、その土台としてホームページ作りたいなと思ってました。

あれな、簡単なやつな。プログラミングとかマスターできたらええけど・・・

 

っということで、これな。

https://knyak20052000.wixsite.com/mysite

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現代すげーでちゅ!!!!

 

●未来コメント

→このホームページ全然使ってないわ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

YouTubeへのカラオケ投稿

YouTubeへのカラオケ投稿が問題になっている

 

 

 

 

 

 

 

らしい!

(2017/5/11 21:20現在のLINEのタイムラインにかいてた)

 

 

 

 

 

 

 

それは著作権の侵害に関することで

男性に作成を禁ずる判決が言い渡された。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かくいうわたしもYouTubeにカラオケ動画を配信する一人だ。

お恥ずかしながら

先ほどこの煽りを受けてか投稿した動画が消されていた。

 

 

 

 

 

 

この問題に関して

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、なぜ投稿するか

わたしは、心の中身を見てほしい(=表現)ので、投稿する。

かっこつけた奴もきもい奴も歌詞間違えてる奴も音程どえらく外す奴もある。

しかし、どれもわたしなので、かまわず投稿していた。

その表現をする場において、わたしはYouTubeに未来を見ている。

それは余談だ。

 

さて、ではこのさきどうするか

答えはこうだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや誰もお前の動画なんて見てねぇよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、損が出てはいけないのでそれが出る範囲になれば消すし(そんなことないと思うけど)、賠償請求されたら、払うし、その覚悟で、今後も法を犯さないよう試行錯誤しながら、表現していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ●未来コメント

→これからカラオケ全然いかんくなるで

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5月17日

めっちゃ寝てた

 

 

今日は、ビンを回収するアルバイトしてて

 

 

 

みんなが、中身を捨てておくとかの小さな配慮してくれたら

 

 

 

回収する人も楽になるな

 

 

 

 

って感じた

 

 

 

 

おやすみ

 

●未来コメント

→せやな

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

危機管理能力について

先ほど、橋の上から下を覗くと、見知らぬ子どもがチャリで田んぼに突っ込みそうになったことが

経緯です。

 

このブログの趣旨はなにか

 

出版社入るし、文書の勉強にブログすっか!

出版社やめる

俺がやってく行動には、ファンが必要やな…ファン作るか!

どうでもいいや…

↓ 

現在

・日記

・表現の場

 

 

 

 

 

 

そして

・思考をまとめる場所

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

危機管理能力について

 

 

なぜ田んぼに突っ込みそうになるか

それは、突っ込むことを想定できていないから

なぜ想定できていないのか

 

それは、「危ないでしょ!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その危ないでしょが

将来、とんでもない事態を招くのではないでしょうか

 

 

ネットに、哀れもない姿を晒したり

エスカレートしたいじめをしたり

 

 

それらは、先を想定できていないから

 

 

「これをネットに載せると、将来自宅に知らない子どもが乱入してしまうかもしれないなぁ…」

「このいじめは、自分自身の心を傷つけてしまうことになるかもしれないなぁ…」

 

 

 

そのような危機管理能力を育てること

 

 

 

 

 

 

 

 

「じゃあなに!?ケガさせたらいいって言うの!!!?」

 

 

 

 

 

仰る通り、そう捉えられても仕方ありません。

わたしが言えることは、

 

 

何か手があります

 

 

現状を踏まえて、どうしたら良いか

お金あげるとかは出来ないけど

一緒に考えることはできます

 

 

 

これらを踏まえて

今進んでいる人生ですが

一度立ち止まって

考える時間を設けてみてはいかがでしょうか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思考の

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自己満足するための

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

●未来コメント

→危機管理能力かぁ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

プロフェッショナルとは

本日は長期アルバイトB

非常に楽しくさせていただいてます

ありがとうございマッスル

 

 

 

 

 

 今日考えたのはコチラ

 

 

 

 

さきほど、電車の中で聞こえた話

 

女性「仕事場にさ、すごく意識の高い人が居て、そこまではできないと思った」

男性「そうだよねぇ」

 

(プライペートな内容なので、ほぼ中略)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なるほどと思った

お互いの気持ちはわかる

A=意識高い人

B=そこまで出来ない人

 

 

 

 

Aの方は、仕事にやりがいを感じているのだろう

Bの方は、プライペートを充実させたいのだろう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

恐らく中にはいると思う、意識高いと思われたいから、かっこつける人

 

 

私は

Aは

それではないと思う

 

 

 

 

 

 

では、Aは何か。

Aは、プロなのだ。

 

では、プロとは何か

プロは、強者なのだ。

 

 

 

 

 

 

強き者になるための道のりは遠いだろう

しかし、みなこう言う

「辛くなかった」

それは、没頭できるほどの、自らを犠牲にできるほどの仕事に巡り会えたからだ

それは、辛くない。

それは、幸せだ。

 

 

 

 

 

人生、人それぞれ。

仕事に励む人もいれば

趣味に励みたい人もいる

ならば、働き方も変わるだろう

ならば、意識と言われる仕事への向き合い方も変わるだろう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

忘れないでほしい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕事も趣味もプライペートも

365日も24時間も60分も

全部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人生だ

 

 

命だ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

働くために生きるのではない

趣味を謳歌したいから働くのではない

 

 

 

 

 

 

 

人生を歩むにおいて

現在もっとも効率的な物がお金だ

 

お金があったらなんでも買えるかもしれない

 

その前に、一度全てのルールを取っ払ってくれ

 

あなたの人生

あなたの命

とは何なのか

 

を考えれたら

もう一度ルールを思い出してほしい

 

 

 

 

 

人生にはお金がいるし

お金があったら何でもできるし

お金のために働くし

法律があってマナーがあって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたに必要なものは何でしたか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロの人生において

仕事とはなにか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの人生は、

あなたの人生です。

 

 

 

●未来コメント

→こだわれってことやな